その他有名人

【俵 万智】の名言集|名言まとめドットコム

引用元:Tokyo Concerts 

今回は有名な「俵 万智」の名言をまとめてみました。聞いたことのある名言から、こんな名言あったの?といったものまで数多く紹介します!誰もが知っている有名人「俵 万智」の名言・名セリフには、どんなものがあるのでしょうか?

俵 万智とは

1962年12月31日、大阪府北河内郡門真町(現門真市)生まれ。日本の歌人。結社「心の花」所属。所属事務所は東京コンサーツ。
1985年に大学を卒業すると、神奈川県立橋本高等学校の国語教員として働きながら発表した『野球ゲーム』で第31回角川短歌賞次席。1987年発行の第一歌集『サラダ記念日』は歌集としては異例の大ベストセラーとなって社会現象を引き起こし、ライトヴァースの旗手として口語短歌の裾野を一気に広げた。日常会話で使われるカタカナを巧みに使い、親しみやすい歌風は多くの人々の心を掴んだ。
20代の若さで『サラダ記念日』で脚光を浴びたため、短歌に疎い世代からは「もう生存していない人」と勘違いしている学生も多くいる。

参考:Wikipedia

俵 万智の名言集

努力できるということも、実力のうち。

子供の頃からいろいろな選択肢がある社会にすることが大事です。日本人は人と違うことに不安を覚える。しかし、人と違うことはむしろすばらしいことなんだ、という感覚が育てば(学校も)変わるのかなと思う。

「もし」という言葉のうつろ 人生はあなたに一度 わたしに一度。

蛇行する川には 蛇行の理由あり 急げばいいって もんじゃないよと。

長電話、すればするほど会いたくて、切れない電話、置けない受話器。

「今いちばん行きたいところを言ってごらん」行きたいところはあなたのところ。

泣いている 我に驚く我もいて 恋は静かに移ろうとする。

我だけを想う男のつまらなさ 知りつつ君にそれを望めり。

万智ちゃんがほしいと言われ心だけついていきたい花いちもんめ。

なんでもない会話なんでもない笑顔なんでもないからふるさとが好き。

愛持たぬ一つの言葉。愛告げる幾十の言葉より気にかかる。

「寒いね」と話しかければ、「寒いね」と答える人のいるあたたかさ。

「愛は勝つ」と歌う青年。愛と愛が戦うときにはどうなるのだろう。

努力できるということも、実力のうち。

さまざまな偶然を、「必然」に変えてゆくのは、自分しかいない。

なんでもない会話、なんでもない笑顔、なんでもないからふるさとが好き。

思い切り愛されたくて駆けてゆく六月、サンダル、あじさいの花。

愛人でいいのとうたう歌手がいて言ってくれるじゃないのと思う。

「うちの子は 甘えんぼうで ぐうたらで 先生なんとか してくださいよ」

一枚の葉書きを君に書くための旅かもしれぬ旅をつづける。

次のページへ >

スポンサーリンク

-その他有名人

© 2024 名言まとめドットコム