その他有名人

【弘兼 憲史 名言】の名言集|名言まとめドットコム

引用元:新潮社

今回は有名な「弘兼 憲史」の名言をまとめてみました。聞いたことのある名言から、こんな名言あったの?といったものまで数多く紹介します!誰もが知っている有名人「弘兼 憲史」の名言・名セリフには、どんなものがあるのでしょうか?

弘兼 憲史とは

1947年9月9日生まれ、日本の漫画家。山口県岩国市出身。有限会社ヒロカネプロダクション(自身の個人事務所)代表取締役。徳山大学客員教授。
1974年、『ビッグコミック』(小学館)に「風薫る」を発表してデビュー。
1983年に『課長島耕作』の連載を開始する。サラリーマン・島耕作の活躍と色恋を描いた『島耕作』シリーズの第1作である。同シリーズは連載期間が30年を超え、弘兼の代表作となる。
2007年4月、内閣官房「美しい国づくり」プロジェクト・企画会議委員に選ばれる(9月、安倍内閣退陣に伴い解散)。同年には、母校・早稲田大学の創立125周年記念に制定された、熊のキャラクター(創立者の大隈重信→“クマ”にちなんで)「WASEDA BEAR(ワセダベア)」を制作した。

参考:Wikipedia

弘兼 憲史の名言集

一生は往復じゃない。片道切符なんだ。だから、やりたいようにやった方がいい

ヒトは人。オレは俺でいいじゃないか。人と自分を比べないというのもひとつの覚悟だと思う。

成功するかどうかは才能の問題じゃない。上昇志向がどれだけ強いかで決まる。

自分の鉱脈を見つけるには、違うメディアから学んだ方がいいと思います。

友などいらない。いれば楽しいがいなくてもやっていける。これがぼくの結論だ。

基本的には誤解を受けてもジタバタしないこと。時が解決してくれるのを待つほうが賢明。

いやな仕事で偉くなるより好きな仕事で犬のように働きたい。

まず走り出せ!問題は走りながら解決しろ!

どんなことに直面しても現実をありのままに受け入れること。それがストレスをためない生き方。

「オレはこうだから」と固い信念を持って生きていてもそのこだわりが間違っていたら一生、間違ってしまう。だから、いいとこ取りが出来る柔軟さが大事。

当たり前の話ですが何かを成し遂げる人は絶対に「何かを始めた人」。

どんな仕事でも目の前の人を喜ばせることができなければその先はない。

人生の勝負は、自分というたった一人の相手に勝てばいい。

人生は自分で動かすものだ。これから死ぬまで、誰かに指図される人生で、君は幸せか?

たいていの不安は、取り越し苦労に過ぎない。

目の前の闘いにこだわり過ぎると人生を楽しめない。

いまの自分にできることから始めればいい。

自分への厳しさを失ったとき、人は人生の勝負に負ける。

言うべきことがあるなら、キミ自身の言葉で語る。右へ倣えの発言など要らない。自分の言葉で語れないなら、あえて発言する必要はない。

キミの人生の主役は、間違いなくキミ自身だ。

次のページへ >

スポンサーリンク

-その他有名人

© 2024 名言まとめドットコム