西暦1900年代の偉人

【鈴木貫太郎】の名言集|名言まとめドットコム

日本人ほど平和を愛する人間は世界にいない。日本は300年間、一兵も動かさず、平和を楽しんでいた。今日の日米関係は険悪で、日米もし戦わばという声も両国から上がっているが、日米は戦ってはいけない

易きことは人に譲り難きことは自らこれに当たるべし

古来、日本精神の一つに、敵を愛すということがある。私もまた、その精神に則ったまでです

(ソ連のヨシフ・スターリンを)西郷隆盛に似ている

もしアメリカが日本を攻めたとしても、日本人は断じて降伏しない。占領するためには6000万人の兵をもって、日本人6000万人と戦わなければならない。アメリカがそれだけかけて日本を占領したとしても、得るのはカリフォルニア一州ぐらいのものだ

自己の力を知れ、驕慢なるべからず

太平洋はその名のごとく、太平の海でなければならない。この海は神が貿易のために置いたもので、軍隊を運ぶために使うなら、天罰が下るだろう

公正無私を旨とし名利の心を脱却すべし

(「政府はポツダム宣言を受諾するのか」という質問に対して鈴木が「ノーコメント」と回答したことに対し)(軍部強硬派の)圧力で心ならずも出た言葉であり、後々にいたるまで余の誠に遺憾とする点

言行一致を旨とし議論より実践を先とすべし

常に身体を健全に保つ事に注意すべし

私は一介の武弁。おまけに七十八歳の老いぼれで、このとおり耳も遠くなっておりますし、その儀は余人に・・・。

アメリカ側が今日、優勢であることについては、ルーズベルト大統領の指導力が非常に有効であって、それが原因であることを認めなければならない。であるから私は、ルーズベルト大統領の逝去がアメリカ国民にとって、非常なる損失であることがよく理解できる。ここに私の深甚なる弔意をアメリカ国民に表明する次第である

法令を明知し誠実にこれを守るべし法令を明知し誠実にこれを守るべし、自己の職分は厳にこれを守り他人の職分はこれを尊重すべし

陛下以上のごちそうを食べてはもったいない

短気は損気ということがある。怒ってすることは成功しない。皆自分の損になるばかりだよ。

軍人は政治に関与してはならぬ。軍人は専心国防に任ずべきものである。国防は敵国に対してなされるものである。

首魁のような立場にいたから止むを得ずああいうことになってしまったのだろうが、思想という点では実に純真な、惜しい若者を死なせてしまったと思う。(二・二六事件の安藤が処刑された後、記者に述べた言葉)

(銃を構えて迫ってくる兵士に)理由を聞かせてもらいたい

誠に以って畏多い極みでありますが、これより私が御前に出て、思召しを御伺いし、聖慮を以って本会議の決定と致したいと存じます

次のページへ >

スポンサーリンク

-西暦1900年代の偉人

© 2024 名言まとめドットコム