西暦2000年代の偉人

【山田 昭男】の名言集|名言まとめドットコム

60歳からは給料据え置き。下げないよ。定年前こそ、人はよく働くんだよ

なにせ報連相禁止だからね。極力、現場で判断してもらったほうが効率的だし、たいてい、どうでもいいような相談が多い。

自分にできることから真似してみる。ダメならパッと止める

「常に考える」というスローガンを社内のあちらこちらに貼って、社員に考える癖をつけさせ、自分で動ける社員を育てている。

私はこわくないよ。「こわい」という言葉が私の字引にないから。

どうしたら売れるかだって?お客様が満足するものを売れば売れるんです。

どこの会社でも「報・連・相」、つまり報告、連絡、相談をするよう指導されている。私の会社ではこれを禁止した。なぜなら、儲かっていない会社が必ずやっていることは、ウチではやめなければいけないからだ。

未来工業は休みが多い。ゴールデンウイークは例年10日程度まとめて連休にする。飛び石連休で休みの合間に出勤したら、仕事の能率はかえって下がってしまうからだ。同じ理由で、木曜日が祝日の場合は木曜日から日曜日まで、火曜日が祝日の場合は土曜日から火曜日まで、いずれも四連休にしている。合間に一日だけ出社しても、やはり仕事の能率は上がらない。能率の低い仕事しかしないのに、電気代やお茶代を使ったら、そっちのほうがもったいない。

人選を「重力」に任せたら、鉛筆は5人の中で一番経験の浅い若い奴を指し示した。茨城工場の従業員は数人からスタートして、その後、100人ほどの規模に拡大したけれども、その若い社員は立派に工場長の職務を果たしてくれた。

会社というのはお金を儲けるために存在する。儲けられないのであれば、存在する価値はないと思う。

まとめ

今回は「山田 昭男」の名言・名セリフ集をご紹介しました。

お気に入りの名言や心に響く名言は見る人によって変わります。

「山田 昭男」の名言には、今回ご紹介していないものの中にも、まだまだ名言と呼ばれるものが数多く存在するでしょう。

ぜひ自分のお気に入りの名言を見つけてみてください。

スポンサーリンク

-西暦2000年代の偉人

© 2024 名言まとめドットコム