今回は人気作品である「黒子のバスケ」の名言・名セリフをまとめてみました。有名な名言から、こんなセリフあったの?といったものまで数多く紹介します!みんなが大好きなキャラクターの名言・名セリフには、どんなものがあるのでしょうか?
黒子のバスケの名言・名セリフ集
最後にみんなとプレイするなんて僕には大きすぎる餞別までもらえた ありがとう
赤司征十郎(EXTRAGAME後編)
引用元:https://ameblo.jp/jellybeans-saeki/entry-12140203376.html
どれだけ強かろーがんなもんあのカス共に負けていい理由になるかよ
青峰大輝(EXTRAGAME後編)
引用元:http://coro13.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/extra-game-50f7.html
覚悟しな アイツらがここまでつないでくれたからな ラスト2分半こっからはエンリョなく全開でいくぜ
青峰大輝(EXTRAGAME後編)
引用元:https://dokusho-ojikan.jp/books/595841
キレてるのはボクも一緒です 絶対に勝ちますから
黒子テツヤ(EXTRAGAME後編)
引用元:https://himekishi-jusya.blog.jp/archives/50011249.html
勝つしかねーんだったら死んでも勝つだけだし
紫原敦(EXTRAGAME後編)
引用元:https://ro-subaru.at.webry.info/201601/article_1.html
またやりましょう 次も その次も 何度でも
黒子テツヤ(30巻)
引用元:https://cripend.info/quarter-final/
いいえまだです ボクは影だ
黒子テツヤ(30巻)
引用元:https://cripend.info/quarter274/
今ここで選手生命全てを懸ける
木吉鉄平(30巻)
引用元:https://cripend.info/quarter273/
謝るな 今は自分を責める時ではない 次のリバウンドが正念場だ
赤司征十郎(30巻)
引用元:https://ameblo.jp/jellybeans-saeki/entry-11908357362.html
止めれば勝利が見える!! ふりしぼれ! 最後の一滴まで
日向順平(30巻)
引用元:https://twitter.com/pejirider_555/status/955442927387332609
そうさ…オレだけで戦うんじゃない 仲間と戦うんだ…!!
火神大我(30巻)
引用元:https://cripend.info/quarter270/
倒してこい!! 赤司を! 洛山を!!
緑間真太郎(30巻)
引用元:https://ameblo.jp/jellybeans-saeki/entry-11893937389.html
誠凛は諦めてねぇ 大物喰いに一番大事なのは戦略以上にまず気持ちだ
笠松幸男(29巻)
引用元:https://ameblo.jp/jellybeans-saeki/entry-11823647264.html
つくづく誠凛は一人残らず油断ならないわね
実渕玲央(29巻)
引用元:https://cripend.info/quarter255/
お前がオレより賢くなくてよかったよ
伊月俊(28巻)
引用元:https://cripend.info/quarter254/
だからこそ掘らされた新型の墓穴だ
緑間真太郎(28巻)
引用元:https://cripend.info/quarter249/
姿を消すのがオレの仕事だが忘れられては困るな
黛千尋(28巻)
引用元:https://blog.goo.ne.jp/katsu666/e/ee5521e6c305d00186b0bb18268386ab/
ちょっとオレも攻めたい気分なんだ
木吉鉄平(27巻)
引用元:https://cripend.info/quarter243/
奴は3種のシュートを持つ将 「夜叉」実渕玲央
花宮真(27巻)
引用元:https://cripend.info/quarter242/
ウチが甘いんじゃなくてソッチがなめてんじゃね?
日向順平(27巻)
引用元:https://cripend.info/quarter237/